News & Topics
【海外教育の視察レポート in 2017】イスラエルの教育現場へ / 5歳から始まるSTEAM教育
皆さま、こんにちは。代表の赤司です。 2017年に訪問したイスラエルの教育現場(公立の幼稚園)についてのレポートをご紹介します。 「なぜイスラエル?」と不思議に思われる方…

【ミュージアム視察レポート in 2017】イスラエル:スタートアップ大国イスラエルの科学技術博物館
皆さま、こんにちは。「海外のミュージアム視察の様子」をご紹介する投稿シリーズ、3回目は2017年に訪問したイスラエルのミュージアムです。 ●イスラエル国立科学技術・宇宙博…

【ミュージアム視察レポート in 2018】ロンドン:デザインとテクノロジーの秘密を知る
皆さま、こんにちは。代表の赤司です。「海外のミュージアム視察の様子」をご紹介する投稿シリーズ、今回はロンドンです。前回投稿のパリのミュージアム視察の数日後にロンドンにも訪…

【ミュージアム視察レポート in 2018】パリ:名画や名作の新しい楽しみ方
皆さま、こんにちは。過去3年以内に訪れた「海外のミュージアム視察の様子」をいくつか連投して行こうと思っております。 今回は、フランスはパリにある2つのミュージアムのレポー…

【開催レポート】見て楽しいカラフルトマト!9/27「うちたびクッキング」
朝夕の涼しさに秋の気配がしてきた9月27日(日)、『東の食の会』とコラボし、生産者さんも応援していく企画「うちたびクッキング ふくしまファーム編」を開催しました! 第3弾…

【海外教育の視察レポート in 2019】フィンランドならではの「建築を通した学びの場:Arkki」に訪問
前回投稿した「フィンランド教育の視察」の際、個人的にアポイントを取って訪れた「Arkki(アルキ)」という施設についてのレポートです。 Arkkiは、ヘルシンキに本部を置…
